■【ブレンド米】和食
【ブレンド米】和食
★★★ コンセプト ★★★
日本の歴史風土と社会で発達してきて、料理屋で提供される高級料理のイメージがあるお料理を「日本料理」とし、具材(食材)本来の味や特徴を利用し、旬などの季節感を大切にする、家庭食も含む日本食文化全体のお料理を「和食」と考えて、幅広いお料理に合うようにと松・竹・梅の3タイプを作りました
松旬の食材の味と特徴を引き出すため、さらりとした食感を大切にしたブレンド米です
竹
幅広くご利用できるように、食べやすさを重視したブレンド米にしています
梅
冷たいおかずや、朝ごはんをイメージしたブレンド米です
★★★ ブレンド米の表示について ★★★
- 複数原料米は「国内産10割」となります
- 未検査米の使用はありません
- 原料玄米の使用割合が50%以上の場合は、一括表示欄以外の場所に、「○○県産△△△△ブレンド」と表示することが可能ですが、ブレンド構成比を秘蔵としていますので、記載はしておりません。
★★★ 炊き方などの注意点 ★★★
炊飯器の早炊きモードは使用しないでください。
IH圧力炊飯器であれば、浸水時間は特に必要ありませんので、研いだらすぐにスイッチを入れてかまいません。
土鍋などの場合は、20分以上(最長2時間)の浸水をさせてから炊くようにしてください。
