こだわり・差別化⽶専⾨店 TEL:03-3717-5059

備蓄米-お米のカビについて

お米のカビについて

カビがあったら食べられません

「お米のカビ」という情報が多く発信されるようになりましたので、このサイトでも追加いたします。

お米にカビが生える原因は、ほぼ「高温多湿な環境での保管」です。
カビは、温度20~30℃、湿度70%以上で活発に生育・増殖します。
つまり、梅雨の時期や夏期に、最も注意をしなければなりません。

多湿の場所や通気性が悪い場所はカビの発生事例が多いです。
お米に生えるカビは、白っぽく見える、青緑色、ピンク色、オレンジ色、茶色、黒色等様々で、さらに、独特のカビ臭がしたり、異臭がする場合もあります。
見た目には問題なく見えていても、お米の研ぎ汁が黒色や茶色に濁るようなら、カビが発生している可能性がありますので、ご注意下さい。

米袋の中に、カビが生えたお米があった場合、既に他のお米も菌糸や胞子が付着している可能性があるため、絶対に食べる事はやめて、全て破棄して下さい。

ご利用ガイド

お支払い方法

以下からお選びいただけます。

・クレジットカード決済

・代金引換

・代金後払い(コンビニエンスストア・郵便局)

・銀行振込(事前ご入金)

・郵便振替(事前ご入金)

※代金引換、代金後払い(コンビニエンスストア・郵便局)の場合、手数料はお客様負担となります。

※銀行振込、郵便振替の場合は、事前ご入金となります。

 また、手数料もお客様負担となります。

お支払口座

◆銀行

・城南信用金庫 碑衾支店(ヒフスマシテン)

 当座:540491 名義:株式会社スズノブ

・三井住友銀行 都立大学駅前支店

 当座:232645 名義:株式会社スズノブ

◆郵便局

・口座番号:00130-8-412850

 加入者名:株式会社スズノブ

配送について

●1回のご注文の総キロ数について

1回のご注文の総キロ数は28kgとなります。

総キロ数が28kgを超える場合は、注文を分けてお願いいたします。

●配送時間について

以下の希望時間帯の指定が可能です。

・午前中(12時まで)

・12時~14時の配送はございません

・14時~16時

・16時~18時

・18時~20時

・19時~21時

送料

(10% 税込価格)

◆ヤマト配送料金に対して、当社が20~40%ご負担いたします

お問い合わせ

03-3717-5059

受付時間 : 平日(月~金曜日) 9:30~17:30

(日・祝日、年末年始・夏季などの特別休業日を除く)

お問い合わせフォームは24時間受付中です。

確認ができ次第、担当より迅速にご対応させて頂きます。

会社概要

株式会社スズノブ

〒152-0031

東京都目黒区中根2-1-15

代表者:西島 豊造

(東横線「都立大学駅」より駅前通り徒歩3分)

TEL:03-3717-5059

FAX:03-3723-7235

営業時間:9:30-18:30

定休日:日曜日・祝日(お米の発送はございません)

URL:https://www.suzunobu.com

E-Mail:webshop@suzunobu.com

西島豊造E-Mail:nishijima@suzunobu.com